装備のことや、アビリティのことなど
大前提としてストーリーは有限ですが、多くの魔石が手に入ります。一方、イベントは期間限定ですが、チケットと少しの魔石が手に入ります。
これを踏まえまずはじめにあなたはどのタイプですか?
1️⃣とにかく一人でガンガン進めたい。
2️⃣時間かかっても堅実にコツコツいきたい。
3️⃣一人でガンガン進めたいが堅実にいきたい。
これによって進め方が大きくかわります。
1️⃣とにかく一人でガンガン進めたい人について
→このタイプの人はとにかく、ストーリーを進めましょう。イベントはたしかに期間限定ですが、正直装備が整っていないと最後まで終わらせるのはかなり苦しいです。イベントはほどほどに進めてストーリーをメインに進めましょう。 目標は魔石1280個!魔石が溜まったら、チケットとあわせて、1つのクエストガチャに突っ込みましょう!この結果で装備の方向性は見えてくるはずです。ストーリーは有限のため、この手法は二回繰り返すのが限度。それまでにはイベント消化をできる装備が整ってるはず。
2️⃣時間がかかってもとにかく堅実にいきたい人
→このタイプの方は期間限定イベントをメインにやっていきます。イベント全クリアするためにはある程度装備も必要なため可能な限り進めて別のイベントに手をつけましょう。
これさえ確実にこなしていれば一ヶ月でチケット400枚ほどたまるはず。これを元手に1つのガチャに突っ込みましょう!
クエストガチャは魔石とチケットで弾けますが、マギガチャは魔石でしか引けないため、ストーリーで稼いだ魔石はできるだけマギガチャに使いたいです。
3️⃣ガンガン進めたいが堅実にも、いきたい人。
アクティブな旅団に所属しましょう。
基本的には2️⃣と同じ流れですが、旅団メンバーにイベント消化を手伝ってもらい、イベントから手に入るチケットの効率をあげます。
ガチャでSSを引いて、いざ!装備を作ろうとなった時、ふと何処から作ればいいんだろうと困ったことがありませんか?
とりあえず引けたSSで武器や防具を作り、あり合わせの装備になっている方を多々見かけます。
ここでは、ドラプロの装備作成の基礎の基礎を記載します。
ドラプロの装備は大きく分けると
『武器種』と『タイプ』と『属性』の3つに分かれます。
・『武器種』について
片手、両手剣、弓、槍、双剣の5種類あります。
・『タイプ』について
武器種としては同じでもタイプが分かれることでまったく使い勝手が異なります。
現在ドラプロ内には以下の6つのタイプが存在しています。
ノーマル、ヒート、ソウル、アストラル、バースト、オラクル
・『属性』について
火、水、雷、地、闇、光の6属性あります。
SS装備はたしかに強力ですが、実はほとんどのSSに制約事項がついています。
それはアビリティ画面を開くと確認できるのですが、武器種限定です。
下記画像の ※槍使用時のみ発動 という表記があたります。
これは、戦闘中に使用している武器の武器種と一致しているときだけ効果が発動します。
例:片手武器を使う際、槍のSS石板で作った防具を装備した場合、アビリティは記載の効果を発揮しません。(俗に言う死にアビです。)
さて、武器種について理解できたところで、実際に装備をつくってみましょう。
といっても、いざ武器にあう武器種別の石板の数が足りない。。。
どこから作ればいいんだろうと悩むことありますよね。
そんな時の優先順位は以下の通りです。
頭 〉 手 = 足 〉 胴
頭防具:HP特化型
手、足防具:バランス型
胴防具:防御特化型
ドラプロのステータスでは
防御よりもHPの重要度がかなり高いため
この優先順位になります。
(理由はありますが、説明には各種パラメータの
話が必要なので、そんなもんなんだ。と理解してください)
STEP2までで武器種が一致したSS石板で装備を作成できたかと思います。
さて、完成まであと一歩ですが、足りない部位がある場合どうしようと困りますよね?
そんな時はS装備を利用しましょう。
ついつい余っている武器種が違う石板でSS装備を作りがちですが、S装備をオススメするのにはわけがあります。理由は次の二点です。
1、アビリティに武器種縛りがない。
→S装備についてあるアビリティはSS装備と比べるとたしかに見劣りしますが、SS装備と違い武器種縛りがありません。そのため、使用する武器にあった属性の石板を使って防具をつくりましょう
2、S装備も実は強い!!
ドラプロの装備には限界突破という仕組みがあり、ラピスを使うことでさらに装備を強化することができます。SS装備の限界突破についてはS装備の限界突破の難易度よりもはるかに高く、初めはそう簡単に強化できません。
ではS装備の4凸(最大限界突破)とSS装備の無凸を以下写真で比較してみると、属性防御以外あまりかわりません。
STEP3までで、装備は完成!したと思いますが、せっかくなので、能力マギを使ってさらに能力を伸ばしましょう。
ここで思い出して欲しいのはSTEP2で記載したパラメータの優先順位です。
ドラプロ界で重要なのは、とにかくHP!
能力マギについてはレア度関係なく、HPをあげるマギを優先的にセットしましょう!
※上級者や課金している人で、属性攻撃力やチャージ速度をあげる能力マギを持っている人は、当然HPよりも優先ですが、期間限定で常時手に入るわけではないため、当ページでは一旦除外します。
能力マギをセットして完成!と言いたいところですが、あと一息。最後の関門アビリティチェンジです。
アビリティチェンジとはなんぞやというと、シルビィにお布施を渡して武器、防具のアビリティをランダムに入れ替えてもらうことです。
これをやらない人とやる人では火力に倍近い差が出るといっても過言じゃありません。
何を揃えていいかわからないうちは、その武器、防具についてある固有のアビリティに統一するのが良いと思われます。
またイベントにある討伐隊に参加すると、ランダムでアビリティ結晶が手に入ります。手に入ったアビリティ結晶は防具1つにつき一個付与することができますので、これでさらにアビリティを伸ばしましょう。
ここまで実施できたあなたの装備はバッチリなハズ。あとはイベント消化して新しい武器種を充実させてもよし、同じ武器種の属性を揃えてもよし、各々のドラプロライフを楽しみましょう!
(と団長が言ってました)
ライトユーザー向けではないけど、参考データをダラダラ書きます。
1、攻撃力と属性攻撃力とダメージについて。
属性攻撃力は読む通りですが、攻撃力=無属性攻撃力をさしています。
試しにマギをドーンと使ってみて欲しいのですが、モンスターに対して、白色で表記されたダメージと青や赤の色付きで表記されたダメージがあると思います。
現在ドラプロでは、属性ゲーになっているため、マギを使うと白色ダメージ数千、色付きダメージ数十万になったりします。
この時、白色ダメージの計算元になるのが、無属性攻撃力。
色付きダメージの計算元になるのが、属性攻撃力です。
STEP4で能力マギの話を書いた際にとにかくHPと書きましたが、理由の1つがこれです。
何も知らないと、俺は攻撃によせるぜ!とかで、とにかく『豪撃の秘伝』など攻撃力があがる能力マギをセットしている人をみかけます。
が、これで上昇するのは、あくまでも攻撃力。つまり無属性攻撃力なんです。
もともと数千しかないダメージしか発生していないため、いくら無属性攻撃力をあげても、ダメージは数百しかかわらないのです。
大事なのは、属性攻撃力で攻撃力は飾りのようなものなんです。
2、防御力と属性防御力とHPについて
次に防御力の話です。属性防御力がある防具についてはたしかにその属性の敵との戦闘を優位に進めることができますが、なかなかこれを上昇させる能力マギがありません。
鉄壁王に俺はなる!という意気込みなのか、『鉄壁の秘伝』をたくさん積んでいる人を見たことありますが、防御力あげる能力マギをつけても軽減できるダメージは実際少ないのです。
これがSTEP4でHPの能力マギをオススメした2つ目の理由で防御力をあげるより直接HPを増やした方がいいのです。
特に塔の高層階を目指す時は、HPの能力マギをつけることをオススメします。